Car Sencer『カーセンサー』掲載店
こちらをクリック

車検・点検受付中!!
他店購入のお車も喜んで診させていただきます(^-^)
♪お気軽にお問い合わせください♪℡436-2238
エンジンオイル・オートマチックオイル交換してますか?
コーヒーをお飲みになっている間に交換いたします(^u^)


車検・点検受付中!!
他店購入のお車も喜んで診させていただきます(^-^)
♪お気軽にお問い合わせください♪℡436-2238
エンジンオイル・オートマチックオイル交換してますか?
コーヒーをお飲みになっている間に交換いたします(^u^)
2007年11月22日20:11
T子です。
冬は苦手です(*_*)
寒い夜には、鍋もいいけど豚汁もね!!
あったまる〜(*^_^*)
豚汁〜≫
カテゴリー │スタッフT子

冬は苦手です(*_*)
寒い夜には、鍋もいいけど豚汁もね!!
あったまる〜(*^_^*)
この記事へのコメント
わ、おんなじですね。
我が家も今夜は豚汁にしました。
野菜がたくさんとれて、
あたたまっていいですよね♪
我が家も今夜は豚汁にしました。
野菜がたくさんとれて、
あたたまっていいですよね♪
Posted by moca*
at 2007年11月22日 21:07

今夜は寒いよね♪
お肉は苦手ですが肉無しの豚無し汁は好物です(笑)
色々野菜(残り物ね)を入れて作りますよ!
お肉は苦手ですが肉無しの豚無し汁は好物です(笑)
色々野菜(残り物ね)を入れて作りますよ!
Posted by プリーレ
at 2007年11月22日 21:40

これって白味噌なのかな?
甘い??
名古屋は豚汁も赤味噌だから、甘辛です。
さらに、一味唐辛子もかけます。
甘い??
名古屋は豚汁も赤味噌だから、甘辛です。
さらに、一味唐辛子もかけます。
Posted by 花遊人 at 2007年11月22日 23:19
moca*さん
moca*さんと一緒の豚汁メニューうれしいです♪
冷蔵庫にあるお野菜どんどん入れてったら具ばっかりに
なっちゃいました(笑)
でもお野菜いっぱい入っていいですよね。
moca*さんと一緒の豚汁メニューうれしいです♪
冷蔵庫にあるお野菜どんどん入れてったら具ばっかりに
なっちゃいました(笑)
でもお野菜いっぱい入っていいですよね。
Posted by T子 at 2007年11月23日 01:10
プリーレさん
肉なしの豚汁風?(笑)
娘は豚汁の肉以外をばくばく食べるから一緒ですね。
肉なしの豚汁風?(笑)
娘は豚汁の肉以外をばくばく食べるから一緒ですね。
Posted by T子 at 2007年11月23日 01:12
花遊人さん
写真確かに白っぽいですね~~。
うちは合わせ味噌を使ってます。
赤味噌で作る豚汁も美味しそう。
名古屋風も食べてみたいです(催促か・・・?笑)
写真確かに白っぽいですね~~。
うちは合わせ味噌を使ってます。
赤味噌で作る豚汁も美味しそう。
名古屋風も食べてみたいです(催促か・・・?笑)
Posted by T子 at 2007年11月23日 01:15
豚汁大好き!!
うちも今夜作ろうっと(^^)
私は豚汁に天かすとたっぷりの一味をかけるのが定番です。
うちも今夜作ろうっと(^^)
私は豚汁に天かすとたっぷりの一味をかけるのが定番です。
Posted by ひなみ
at 2007年11月23日 09:10

豚汁はあったまりますよね~。
美味しくってつい食べ過ぎてしまいます(^_^;)
うちでは仕上げにちょこっとだけ胡麻油を入れますよ♪
美味しくってつい食べ過ぎてしまいます(^_^;)
うちでは仕上げにちょこっとだけ胡麻油を入れますよ♪
Posted by Pino at 2007年11月23日 09:42
ひなみさん
え~~~天かす入れるんですか?
今度やってみますぅ~~~(笑)
え~~~天かす入れるんですか?
今度やってみますぅ~~~(笑)
Posted by T子 at 2007年11月23日 23:55
Pinoさん
うちは最初炒めるときに少しごま油も入れますが
仕上げに入れるのも香りがたって良さそうですね。
うちは仕上げにちょこっとだけお酢を入れます。
おうちによって味も少しづつ違って、食べ比べてしてみたいです。
うちは最初炒めるときに少しごま油も入れますが
仕上げに入れるのも香りがたって良さそうですね。
うちは仕上げにちょこっとだけお酢を入れます。
おうちによって味も少しづつ違って、食べ比べてしてみたいです。
Posted by T子 at 2007年11月23日 23:57