Car Sencer『カーセンサー』掲載店
こちらをクリック

車検・点検受付中!!
他店購入のお車も喜んで診させていただきます(^-^)
♪お気軽にお問い合わせください♪℡436-2238
エンジンオイル・オートマチックオイル交換してますか?
コーヒーをお飲みになっている間に交換いたします(^u^)


車検・点検受付中!!
他店購入のお車も喜んで診させていただきます(^-^)
♪お気軽にお問い合わせください♪℡436-2238
エンジンオイル・オートマチックオイル交換してますか?
コーヒーをお飲みになっている間に交換いたします(^u^)
2007年07月24日16:05
手作りチーズケーキ≫
カテゴリー │スタッフT子
友達から私でも出来る
超簡単チーズケーキの作り方を教えてもらって昨日作ってみました。
娘も混ぜるのをお手伝い?してる振りして舐めてました
これ材料混ぜて炊飯器のスイッチ押すだけなんです。
卵白をあわ立てるあの筋肉疲労もなし、
バターも使わなくてあっさりです。
娘がホイップクリームが好きなので材料の生クリームを少し取っておいて泡立てて上に塗りました。
レモン汁も入れました。さっぱり~~!



ここから下は友達がくれたレシピをそのままコピーしました。
私ってば、とことん楽してるぅ~~
* 卵・・・3個
* 砂糖・・80g
* クリームチーズ・・200g ←1箱だいた200gの物が多いからそれを使えばOK!
* 生クリーム・・・・200cc ←パックで売っているの1パック
* 小麦粉・・・・・・大さじ3
* 塩・・・・・・・・少々
後は材用をミキサーへ!!
クリームチーズは少しちぎって入れると混ざりやすい
小麦粉もダマになりやすいので軽く振って入れたほうが・・・
後はミキサーを ON !!
混ざったらそれを炊飯器の釜に流しコンコンっと気泡を出してあげ、
炊飯器を ON !! ←ご飯を炊くように約48分位で
ピピッ!と炊けたら爪楊枝を刺し中まで焼けているようであれば釜を取り出し10分放置
10分後ひっくり返してお皿に出して出来上がり!!
チーズケーキはしっかり冷蔵庫で冷やしてから食べた方がおいしいよ~
~経験から~
10分放置の時、放置しすぎると釜からチーズケーキが出てこないので注意!
砂糖はお好みで多めに入れてもGood!我家では90~100g入れている・・・
ホントに冷やしてから食べてね~暖かいと気持ち悪いかも?!



これ材料混ぜて炊飯器のスイッチ押すだけなんです。
卵白をあわ立てるあの筋肉疲労もなし、
バターも使わなくてあっさりです。
娘がホイップクリームが好きなので材料の生クリームを少し取っておいて泡立てて上に塗りました。
レモン汁も入れました。さっぱり~~!



ここから下は友達がくれたレシピをそのままコピーしました。
私ってば、とことん楽してるぅ~~

* 卵・・・3個
* 砂糖・・80g
* クリームチーズ・・200g ←1箱だいた200gの物が多いからそれを使えばOK!
* 生クリーム・・・・200cc ←パックで売っているの1パック
* 小麦粉・・・・・・大さじ3
* 塩・・・・・・・・少々
後は材用をミキサーへ!!
クリームチーズは少しちぎって入れると混ざりやすい
小麦粉もダマになりやすいので軽く振って入れたほうが・・・
後はミキサーを ON !!
混ざったらそれを炊飯器の釜に流しコンコンっと気泡を出してあげ、
炊飯器を ON !! ←ご飯を炊くように約48分位で
ピピッ!と炊けたら爪楊枝を刺し中まで焼けているようであれば釜を取り出し10分放置
10分後ひっくり返してお皿に出して出来上がり!!
チーズケーキはしっかり冷蔵庫で冷やしてから食べた方がおいしいよ~
~経験から~
10分放置の時、放置しすぎると釜からチーズケーキが出てこないので注意!
砂糖はお好みで多めに入れてもGood!我家では90~100g入れている・・・
ホントに冷やしてから食べてね~暖かいと気持ち悪いかも?!
この記事へのコメント
美味しそう~~!ご飯の後はデザートでしょ!スイ~~ツでしょ!(^^)v
Posted by マサ・サイキョウ at 2007年07月24日 16:22
うわ~これなら私でも作れそう(*^-^*) ニッコリ☆ 早速材料買いに行かなきゃ^^夏休みに入ったから時間がたっぷりありあまってるからこうゆうので一緒に時間つぶそうかな^^
Posted by なごみ at 2007年07月24日 16:23
炊飯器でチーズケーキってのも簡単そうですね。
それでまたおいしいとくればやってみなきゃ!
この前、あおいの女将さんから
ジューサーで材料混ぜて焼くだけの
簡単チーズケーキのレシピを教えてもらいました。
作ったら記事にUPしますね。
コレも簡単そうでしょ?
それでまたおいしいとくればやってみなきゃ!
この前、あおいの女将さんから
ジューサーで材料混ぜて焼くだけの
簡単チーズケーキのレシピを教えてもらいました。
作ったら記事にUPしますね。
コレも簡単そうでしょ?
Posted by とも at 2007年07月24日 16:43
おいしそう~
夏休みに向けて
簡単レシピを探していたので
早速トライしたいです。
↑ともさんのレシピも、楽しみにしちゃおう!!っと。
よろしくですぅ。
夏休みに向けて
簡単レシピを探していたので
早速トライしたいです。
↑ともさんのレシピも、楽しみにしちゃおう!!っと。
よろしくですぅ。
Posted by だんちょう at 2007年07月24日 17:50
すご~~い!炊飯器でチーズケーキ!!
でもワタシは食べる方専門かな~(^^)娘に作ってもらおうかな~~(笑)
でもワタシは食べる方専門かな~(^^)娘に作ってもらおうかな~~(笑)
Posted by チュウとチビのママ at 2007年07月24日 23:04
マサ・サイキョウさん
最近甘いもの食べすぎなんですけどねぇ~。
子供と仲良く作りたかったんですが「あ~~~!!」とか「ちょっとぉ~!」
なんて言葉が飛び交って、優雅な雰囲気ではなかったです(;^_^A
なごみさん
これなら型を考えたりオーブンの温度確認したりとか必要ないので
不器用、超適当な私でも出来ました。
ともさん
え~~あおいの女将から伝授されたんじゃ、美味しいはず!!
是非教えてね。
ジューサーないけど(電動ミキサーならあるよ)大丈夫かなぁ~?
だんちょうさん
だんちょうさんにこそ、教えてもらいたいくらいですよ!
いつもパン美味しそうですよねぇ~。
楽チンお菓子or楽チンパン(そんなのないかな?)の作り方あったら
教えて下さいね。
最近甘いもの食べすぎなんですけどねぇ~。
子供と仲良く作りたかったんですが「あ~~~!!」とか「ちょっとぉ~!」
なんて言葉が飛び交って、優雅な雰囲気ではなかったです(;^_^A
なごみさん
これなら型を考えたりオーブンの温度確認したりとか必要ないので
不器用、超適当な私でも出来ました。
ともさん
え~~あおいの女将から伝授されたんじゃ、美味しいはず!!
是非教えてね。
ジューサーないけど(電動ミキサーならあるよ)大丈夫かなぁ~?
だんちょうさん
だんちょうさんにこそ、教えてもらいたいくらいですよ!
いつもパン美味しそうですよねぇ~。
楽チンお菓子or楽チンパン(そんなのないかな?)の作り方あったら
教えて下さいね。
Posted by T子 at 2007年07月24日 23:08
この記事丸ごとファイルに入れちゃいました!
これでいつでも見ながら作れるぞー!
食べ物には(・ ・)が無い私です。
これでいつでも見ながら作れるぞー!
食べ物には(・ ・)が無い私です。
Posted by マリミルの母 at 2007年07月25日 01:27
おおおおおおお!!
これはまたまた!美味しそう・・
私にもできるかなぁ~
作れたらいいなぁ
これはまたまた!美味しそう・・
私にもできるかなぁ~
作れたらいいなぁ
Posted by avancer店長M at 2007年07月25日 13:56
皆さん食べ物には目がないようですね!
隠れた才能が皆さん持ち合わせていますね。
私は物作りは苦手です。食べるのは大好きです。
隠れた才能が皆さん持ち合わせていますね。
私は物作りは苦手です。食べるのは大好きです。
Posted by 居酒屋ちんちら at 2007年07月25日 15:45
チュウとチビのママさん
娘さんはお菓子とかよく作るんですか~~?
私も食べる専門の方です。
4年ぶりくらいに作りました(^_^;)
マリミルの母さん
ファイルに入れて頂いてありがとうございます。
なかなか気合が入らないと作れない私です。
これも教えてもらってから1ケ月経ってようやく作りました。
道のり長いでしょ?(^_^;)
avancer店長Mさん
これ友達からは「カマンベールチーズに見えるでぇ~」と
言われました・・・なんか分かる・・・(苦笑)
私に作れて店長Mさんが作れないわけがないですよ~。
ちんちらさん
やっぱり食べ物ネタがいいかも?
ちんちらさん、陶芸は最近やってますか?
娘さんはお菓子とかよく作るんですか~~?
私も食べる専門の方です。
4年ぶりくらいに作りました(^_^;)
マリミルの母さん
ファイルに入れて頂いてありがとうございます。
なかなか気合が入らないと作れない私です。
これも教えてもらってから1ケ月経ってようやく作りました。
道のり長いでしょ?(^_^;)
avancer店長Mさん
これ友達からは「カマンベールチーズに見えるでぇ~」と
言われました・・・なんか分かる・・・(苦笑)
私に作れて店長Mさんが作れないわけがないですよ~。
ちんちらさん
やっぱり食べ物ネタがいいかも?
ちんちらさん、陶芸は最近やってますか?
Posted by T子 at 2007年07月25日 16:06
T子さん ビックリ~~~!!
上手に作ったねぇ~~~!!レシピありがとう!
私も やってみま~す!
上手に作ったねぇ~~~!!レシピありがとう!
私も やってみま~す!
Posted by としちゃん at 2007年07月25日 16:18
やってません、今はスポーツかな?
Posted by 居酒屋ちんちら at 2007年07月25日 16:19
おいしそ~♪
でも・・・作るのより食べる専門になってきました(笑)
でも・・・作るのより食べる専門になってきました(笑)
Posted by 花遊人 at 2007年07月25日 17:46
炊飯器でチーズケーキ!?
すごい発明ですね!
私も早速作ってみますね!
レモン汁でさわやかになったチーズケーキ・・・・
おいしそう~!!!
すごい発明ですね!
私も早速作ってみますね!
レモン汁でさわやかになったチーズケーキ・・・・
おいしそう~!!!
Posted by Sally at 2007年07月25日 18:41
おいしそうですね!
しかもミキサーと炊飯器で作れちゃうなんてすごく簡単!
作ってみたい~!
手伝うフリして味見してる娘さんがかわいすぎます♥♥♥
私も子供が出来たら一緒にお菓子作って楽しみたいです!
しかもミキサーと炊飯器で作れちゃうなんてすごく簡単!
作ってみたい~!
手伝うフリして味見してる娘さんがかわいすぎます♥♥♥
私も子供が出来たら一緒にお菓子作って楽しみたいです!
Posted by まきんこ at 2007年07月25日 21:17
お嬢さんが写ってる。かわい~(^^)
情報ありがとうございます。
さっそく作ってみようかな(^^)
情報ありがとうございます。
さっそく作ってみようかな(^^)
Posted by ママハハ at 2007年07月25日 22:15