スズキ スイフトCVT異常警告灯が時々点灯するとのことで入庫!

初生のくるまやさん 

2016年11月19日 07:46

スズキ スイフトCVT異常警告灯が時々点灯するとのことで入庫!

走行時に特別感じる不具合は無いそうです!

とりあえずスキャンツールにてシステム診断してみました!
※今回はデンソー製スキャンツール使用

異常コードP0841 セカンダリ圧センサ系統特性異常を検知!

CVTの中のコントロールバルブボディ内部の異常でした。
メーカーに確認したところ稀にバルブボディーのプレッシャレギュレータバルブのバルブ孔が異常磨耗して警告灯が点灯するとのことで
保証修理でバルブボディの交換対応させていただきました!
①バルブボディ脱着後のCVT

②脱着したバルブボディ

③新品バルブボディ

3万kmの車両でしたがCVTオイルが意外と汚れてました!
④ストレーナもこんな感じで汚れが付着してます!

このようた作業はメーカー専用のスキャンツールでCVT学習値設定が必要になります!
※学習値設定はSUZUKI SDT使用(当店完備してます!)

最後に走行し再度スキャンツールで確認して無事作業完了!


※CVTオイルも定期的に交換することをオススメします!

関連記事