喜RAKU庵さんへ

初生のくるまやさん 

2007年12月14日 00:11

T子です

ブログ村の後は、としちゃんママハハさんを誘って
前から行ってみたかったしょうざん先生のいる喜RAKU庵さん



入ってすぐ「芋焼けてるよ~奥行って~」とのお声、陶芸の作品を焼く窯の
煙突部分で銀紙にまかれたお芋発見!
お茶も入れて頂き、大振りの銀杏も一緒に出してくださいました。



特許を取られているという黄金焼きも見せて頂きました。
庶民では手が出ませんが、見せていただいただけて光栄です

しょうざん先生の手相当たるそうで、私も見て頂きました
内容は・・・・いいことも悪いことも自分じゃ思ってもみなかったことも
詳しくは秘密ですが・・・

しょうざん先生一押しの「天女魚(あまご)」
塩焼きにするとメチャメチャうまいよ!というお言葉に誘われて、
買って家で食べました。
写真を撮り忘れちゃいましたがすごく美味しくて娘にも
結構食べられちゃいました。旦那さんも「美味い美味い」と足りない様子でした。

帰りがけに頂いた焼き芋も、娘に取られました。

おいしぃぃ~~~~~(≧∇≦)そうです♪

しょうざん先生いろいろご馳走様でした。
としちゃん、ママハハさん、一緒に行けて楽しかったよ~~

関連記事