T子です。
10数年前の独身時代にステンドグラスを数年間習ってたんですが
その頃、ガラス選びや材料のことは先生のアシスタントをされていた
女性に聞いてました。
お教室をやめた後、何年も会っていなかったその女性。
ブログを通して再会することが出来ました。
ブログ
「Pinoのアクアな気分」の
Pinoさん
私の旧姓を覚えていてくださって、ブログ開始当初、会社に訪ねてくれました
これは本当にうれしかったです
私が習っていたころの道具やガラスは実家の部屋に取り残されたまま。
Pinoさんとの再会がきっかけで道具や作品をいろいろ探してみました。
一番最後に作ったのがこのティファニーのレプリカのランプです。
点灯すると色もきれいに映え、違ったよさになります。
これを久しぶりに見て、また作りたいなぁ~という気分になりました
と言っても平日は9時から17時まで働いてるし、ガラスを扱うから子供が
いる時にはなかなか出来ないので、いつ作品になるのか分かりませんが
コツコツやっていけたらなぁ~と思います。
Pinoさんですが、
ひろ屋さん 和の森さん シエルさん などでも体験教室や
作品の販売もされているみたいなので体験してみたいと思った方、
是非お問い合わせくださいね。