みかん狩り

初生のくるまやさん 

2007年11月23日 23:04


ヨメです。

今日は、幼稚園のお友だちを誘って
みかん狩りへ行ってきました。

前日とはうって変わり、今日は風もなく穏やかな日でひと安心
音楽会など12月は行事がたくさん控えているのに、
風邪ひいては大変ですもんね

親戚がもっているみかん畑は、出荷するわけでもないので
見た目こそわるいですが、無農薬・無消毒です

木ごとに甘味も違うので、味見をしておいしい木のを獲ります。

最初ははりきってみかんを獲っていた子どもたちですが・・・



やはり、時間が経つと飽きてしまい、
しばし探検ごっこ。

どうやら、モグラの通ったあとを見つけ、
出てくるように「ミカン」を仕掛けて・・・。
「よしっ!こうしとけば夜になったらモグラが餌を取りにくるぞ!!」

まだ、幼稚園児はやることがかわいい

休憩しては、獲り。また、休憩して・・・
ほとんど休憩


でも、たくさん獲れました
初めてのミカン狩りを体験した子もいて
楽しい一日でした~



関連記事