ラ・ローズデバンさんへ

初生のくるまやさん 

2007年07月28日 22:40

魔の夏休み突入第一日目は、奥山の『ラ・ローズデバンさんへ。

ヨーロッパの骨董市と在庫セールをしているというので目の保養に(@゜▽゜@)
月曜日の午後だったので、比較的空いていました。
後で聞いたら、いつもの月曜は奥様方がランチしにいらっしゃるのでいっぱいなんだけど、今日から夏休みに入ったから家から出られないのか少ないみたい〜とのこと。 なるほど。


いつもは子供たちを実家に預けるんだけど、「子供さんたち連れて来てよ〜」と、毎回言ってくださるので今回は一緒に。

ちょうどティータイムだったので、ケーキセットをオーダーしました。
子供たちも1人1ピース食べると言うので飲み物は持参したお茶ねっと言い聞かせていたら、オレンジジュースをサービスしてくださいましたわーい

けやきの木の下で
わたしと友だちは「桃のタルト」
子供たちは「シフォンケーキ」、「イチゴのムース」


いつもながら、お皿の上は豪華に飾られてとってもおいしそう


ちなみにこれは前回いただいた「グレープフルーツのタルト」と「シフォンケーキ」
もちろんこれもおいしかった

小さなうちからこんなステキな空間に来られて、うちの子達ってすんごくしあわせものなんて、ちゃんと覚えていてくれるのかな・・・

明日あさってと、また「骨董と在庫セール」を終えたあと、来年またきれいなバラを咲かせるためのお手入れのため、8月はお休みになります。

10数年前にある方を通してお知り合いになれたステキなオーナー。あこがれの女性です
コツコツとご家族、ご友人と造られたお庭や建物も月日を経てお互いに主張することなく調和しています

まさにステキ~な空間ですよ

バラの頃 あじさいの頃

関連記事