カラダに優しい料理

初生のくるまやさん 

2008年07月21日 17:59

T子です

昨日はヨメと一緒に西塚町にあるSALAで
ナチュラルフードコーディネーター 縣博子さんの
美味しくてカラダに優しい料理教室
へ行ってきました。

できる限りオーガニック野菜・調味料・地場産のものを使用するという
お料理メニューは

・大豆タンパク唐揚げの油淋鶏ソース風
・切り干し大根とひじきのにんにく炒め
・季節の蒸し野菜(野菜本来の味を味わっていただきます)
・押し麦入りのゴマじゃこご飯
・きゅうりと豆腐のお味噌汁
・甘味 黒米あんとバナナのココナッツ風味



私は大豆タンパクって知らなかったのですが、
大豆の脂肪分を取り除いた純植物性食品だそうです。
お水で戻して使います。

この状態ではブニュブニュでとても美味しそうではない・・・

でもこれに下味をつけ片栗粉をまぶして揚げると・・・
鶏のから揚げソックリに!!
これがとっても美味しいのです。

出来あがりはこんな感じに。


素材を生かして美味しく食べるという縣先生のお料理の仕方は
とても魅力的で参考にしたいです。

今後はお料理教室も充電期間に入られるということですが
そのうちカフェでも開こうかと考え中とのこと。
OPENしたら絶対行かなくちゃ!!

熱心に先生の話に耳を傾けている生徒さんがいるなぁ~と思ったら
「おいしいのが好き」のmoca*さんでした
私たちのテーブルはなんだかおしゃべりに夢中な人が集まってしまって・・・

関連記事